参考画像
https://i.imgur.com/zEgtHvg.jpg
http://i.imgur.com/Pk6WZqj.jpg
https://5ch.net/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
-
3 ID:0xoUpp5f0しんさんたすけて・・・
-
16 ID:eBouO/Pz0良いこと教えてやる
ミキサーにかけて炊飯してみ -
17 ID:V6dxs6l8aパスタならブイトーニっしょ
-
18 ID:P7czz0iGM>>16
天才 -
20 ID:jgya0u9Ld乾麺は賞味期限長いから米とローテ組もう
-
21 ID:f90jRBu20開封後保存どうすりゃいいんだよこれ
大袋は扱いにくすぎる -
25 ID:Q3vsmfZv0No4なら買ったんだけどな
No5安いから買った5kg1袋でも消費すんの大変だった -
27 ID:jgya0u9Ld>>21
100均とかにパスタケース売ってるからそれに移せばいい -
29 ID:mpwtxlnMM>>1
ごめん、これウケると思ったの? -
30 ID:gzq0Wti60Simejiまだの人は選べるPay500!!🥳
https://api.simeji.me/static/wapplus/sj-earn-online-advertisement.html?f=ot&s=link&code=FFHQ4U
上記からインスト後、再度開いて企画ページへどうぞ!
木曜19時終了だから急いで!!
s://i.imgur.com/E64eFE2.jpeg
>>1 -
31 ID:l9mrhNo60>>28
パスタは突き破るからプラのほうがええで -
34 ID:yON8qMXbM>>16
邪道喰いはよせ -
35 ID:uwxm52Qz0適当でも袋に入れて保存すれば、2年ぐらいは持つんじゃないの
まあ湿気吸ったら無理か
俺は最近ジャガイモが安いからジャガイモ食ってるわ主食 -
36 ID:ELhTAHZ7dバリラバリラ高カロリー
-
44 ID:1M1HRltDH>>35
戦時中みたいだな -
46 ID:uwxm52Qz0>>44
去年はキャベツだった、今年はシャレになってない -
50 ID:A47UMLvI0パスタなんて半年ぐらい保つだろ
-
51 ID:l9mrhNo60
-
53 ID:q90x/XHu0ケンモのスパゲティ屋さん開いた方がいいだろもう
-
57 ID:3T8DdMZF0
-
66 ID:l0Sxd/3vd外食の1000円超えスパゲティが馬鹿らしくなるよな
ラーメンのほうが作りづらいのに誰でも作れるスパゲティは高いの許容されてるの頭おかしいわ -
67 ID:OVxE2KJi0
-
68 ID:k9eBfXzI0バリラよりデイチェコ好き
-
69 ID:Zso1sSL50>>61
下味 -
71 ID:H+PNQgTs0>>57
ジップロック入れて冷凍庫にでもぶち込んだらダメなん? -
75 ID:ELhTAHZ7d尿道に入れて遊べる
-
76 ID:dz4EepJU0
-
79 ID:fTmial78H後先考えない速報
-
80 ID:3T8DdMZF0
-
82 ID:4A9W6QRw0>>68
いかにも意識高い系の道を歩み始めた初心者って感じ -
83 ID:1Lu5TUmT01日1食にして腹を減らすんだよ空腹なら飽きない、オリーブ油と塩コショウで味付けしたら無限に食べれる
-
86 ID:3T8DdMZF0
-
88 ID:K5LCqlyZa>>76
600円引きのクーポンが3枚あって、15kgづつ3回買ったんじゃないかな -
90 ID:1avJXb4T0パスタ食い過ぎるとウンコが粘土みたいにならない?
-
93 ID:o2jdrIKN0>>90
ウンコのキレ明らかに悪くなるわ -
96 ID:H+PNQgTs0
-
97 ID:J3Eb7HIe0連続で食べるからそうなる2日で1回くらいにして何とか消費しろ
早々腐りはしないだろ -
98 ID:Fue8w5RQ0乾燥パスタは製造から3年が一応賞味期限だけど
5年とか過ぎても味の違いはわからん -
101 ID:OgS72E1i0
-
102 ID:X9RPTQ/p0保存食と思えばいいよ
それしか気が楽にならない -
105 ID:dRXKH4zCM
-
109 ID:asYYzjYN0
-
110 ID:gpzCG7Op0青いパスタはまずい
ママーしか食わん -
111 ID:dRXKH4zCM>>87
味噌パスタにしろ -
114 ID:IzInH6k00>>108
俺も最初はまるで駄目だったけどイタリア人のYoutube見てたらなんか作れるようになったわ -
116 ID:4A9W6QRw0
-
117 ID:xObWGl610流石に一気に買い過ぎだろ店でもやるのかよw
-
118 ID:pgyzHHV+0もしかしてひとリモンがまとめ買いしたの?
ちょっと考えれば分かることだよね… -
119 ID:H+PNQgTs0
-
121 ID:xObWGl610
-
125 ID:g3aVVLSlM何で米みたいなもんが好きな奴が買ったんだ
圧倒的にパスタが好きだ -
126 ID:F+xHn0x80
-
127 ID:blwURGHU0買いすぎだろ
お隣さんにお裾分けしてけ -
131 ID:6zyv/fAA0ケンモパスタ作って近所にお裾分けだ
-
136 ID:mhMYvO3eH昔の駅の食堂みたいに大量に茹でて置いて使うときだけ油で炒めりゃえーんよ
-
137 ID:lqEXUCcgr>>114
マンテカトゥーラおじのやつ?おすすめ貼ってくれ -
141 ID:ka2CLEG/0>>87
梅ささみパスタは味噌汁とあうぞ -
144 ID:3T8DdMZF0
-
146 ID:IzInH6k00
-
149 ID:KGneXyXK0たらこスパ美味しいぞ
-
153 ID:UtmbYm1L0控えめに計算しても1日100gで1ヶ月3kg5ヶ月で消費出来るやん
-
154 ID:3T8DdMZF0
-
156 ID:q4SHqWVz0レトルトのカレーとか牛丼とか親子丼とか麻婆豆腐とかかける
-
157 ID:J3Eb7HIe0
-
158 ID:Mjcwpbkp0細かく刻んで炊けばよくね
-
160 ID:xObWGl610>>154>>157
その手の人間以下の意見はどうでもいいわ -
162 ID:3T8DdMZF0
-
165 ID:w8sy4/9Pr値段上がってない??
-
166 ID:3T8DdMZF0
-
171 ID:Oglc+eS60ここ3カ月くらい週4〜5で食べてるが別に飽きんな
缶詰、レトルト、ふりかけで味変えながら食べろ -
173 ID:XSFrBDeD0
-
175 ID:Usk9Yy4G0海外でこの前茹でられたバスタが大量に捨てられてたらしいけど
-
178 ID:d/MXQB+t0>>147
おすすめレシピはよ -
179 ID:ckEgopiw0ドラッグストアとかで1キロ200円代のパスタ普通に売ってない?
何がいいのか全然分からんのだが -
181 ID:0xoUpp5f0
-
183 ID:IR9D/1IC0
-
186 ID:ckEgopiw0>>182
パスタ1キロ702円とか高級セレブスーパーしか行かない人なん? -
187 ID:DdjweggA0これ乗り遅れて悔しくてトップバリュの買ったわ
どうやら周りに乗せられずに1kg買った俺の勝ちのようだな -
191 ID:/b93fesz045kgだろ、しかも日本人の好みから微妙に外れた太さという
これは親戚や友人とシェアでもしない限り消化するのは厳しいだろうな -
192 ID:8/lZTcSvMまだ未開封だよ
どうしよう -
195 ID:g3aVVLSlM>>186
そもそもどう計算したら700円になったんだと -
196 ID:fbobTdzf0ケンモスの360タンブラーでよかった
-
203 ID:MsAiNqry0>>26
よゐこの無人島で見たやつ -
205 ID:ZNEIhJB10>>164
味覚障害? -
209 ID:9XiQGWVLM>>16
イタリア人の目の前でやって欲しい -
210 ID:v3Nfm0lA0>>186
ケンモジサンキチガイすぎる -
211 ID:WpYfG95O0パスタ45キロって正気かよ
-
212 ID:eLSFRqTe0>>207
時間とガス代を節約したと思うしかない -
216 ID:qaWoYhmEM3年前に買ったバリラの5k×6がまだ半分も消化しきれてない
未開封なら長く持つし味も美味いが買い過ぎた -
218 ID:3T8DdMZF0
-
220 ID:ckEgopiw0
-
222 ID:/b93fesz0
-
226 ID:QYKlVYhM0俺もここで知って4200円15kgと4800円15kg買った
まだ届かない… -
227 ID:xiey7aJC0
-
229 ID:dVuAHyV70アフィ転載カスじゃねーか
-
232 ID:Yjc2F0V50
-
233 ID:ckEgopiw0なるほど1は5x3が3セットなのか
勘違いしてたわ -
235 ID:WxW6vOfT0ほぼ毎日パスタ食ってるからこのセールありがたかった
-
237 ID:/b93fesz0>>228
それトルコ産かギリシャ産、或いは強力粉を混ぜたヤツやろ -
238 ID:g3aVVLSlM>>220
kgをちゃんと勘定せい -
240 ID:d/MXQB+t0>>227
その次の段階と最高のオリーブオイルどれや -
244 ID:I9fgh/tF0>>116
いかにも意識高い系の道を歩み始めた初心者って感じ -
246 ID:rST/zYTm0
-
247 ID:+LsGMSjnMケンモパスタはケンモシーチキンで味付けてケンモコーラで流し込め
-
248 ID:Y5HijlB70
-
249 ID:rUXNsIL80パストゥアは月一でいいわ
-
251 ID:gM40SuTi0バリラは高いだけあって高品質で茹で汁濁らないし食感も良い
でも安いの買っても普通に食える。米はハズレを買うと臭くて食えない -
252 ID:IIIWAcz/r
-
257 ID:rST/zYTm0
-
259 ID:ckEgopiw0>>258
僕はドラッグストアで売ってる1キロ250円の美味しいのを買いますね -
261 ID:B2C6g5Faa>>209
もう戦争だろそれ -
264 ID:Mgl/H4WJ0店でも開くんか
-
268 ID:CoH0cAxg0バリラって何で過大評価されてんの?
近所のスーパーで売ってるトルコ製のが麺プリプリでうまいよ
麺がザラザラしてるやつ買え -
270 ID:lMvQ6GKJ0ディチェコは?
-
272 ID:WJc9fLTB0
-
274 ID:KfsRKIG40>>272
脱酸素剤と一緒に保管しててもだめか? -
276 ID:ckEgopiw045キロで送料無料って買う方はいいけど、運ぶ方からしたら世の中間違ってるよね
-
284 ID:WOdTsuvs0にんにく玉ねぎイワシの缶詰で食ってみろ飛ぶぞ😋
-
286 ID:CoH0cAxg0>>270
カルディに置いてそう -
288 ID:CoH0cAxg0>>276
配送元へ取りに来させたら良いのにな -
290 ID:l9mrhNo60>>286
ディチェコなんてイオン系ならどこでも大量においてるやろ -
291 ID:bUlfGn4E0パスタにごはんですよを和えてみるのはどうだろう
-
292 ID:mgHD28LL0>>19
米の高値が続くなら製粉会社が炊飯器で炊ける小麦製品出してきそうだな -
295 ID:ckEgopiw0>>294
見かけたら買ってみるわ -
300 ID:CQD0l4cA0>>276
アホの子かな? -
305 ID:4qpvvoVq0俺もホクトの業務用干し椎茸1kg買って後悔したことある。
好みじゃなかったのと、開封すると湿気る。
結局4割は消費するの諦めて廃棄。 -
306 ID:8PEuckB/H>>9
それだけ米は身体に悪いってことだよ -
310 ID:lqEXUCcgr
-
311 ID:9MYVSuvsd1.6mmなら速攻で買ったけど1.78はいらん
パスタは微妙なサイズ違いで食感やゆで時間かなり変わる -
313 ID:udqzuXKp0>>305
冷凍庫に入れるんだよ -
314 ID:CoH0cAxg0>>290
そう?イオンで買い物ほぼしないから知らんわ -
317 ID:b2uUe4fN0
-
319 ID:yJ4njovpM5ミリぐらいに切ってお米風にして食べればいいだろ
-
321 ID:Ycpke/NtM
-
323 ID:FAc5DGObM
-
324 ID:ckEgopiw0>>323
セブン弁当美味い美味い言う奴もそうだけど、昔の記憶で語ってる奴が多すぎるな -
327 ID:rST/zYTm0>>323
こらは拾い画だご今もこの値段だぞ -
329 ID:rST/zYTm0
-
331 ID:ko7qmUf70>>329
ジャパンミート行けば今それで買える -
332 ID:Pf4HpJZ90
-
333 ID:FAc5DGObM
-
334 ID:vHKkmdzka今はトルコ産でも118円だし、80円台なんて安倍岸田円安以降見てないわ。
-
335 ID:rST/zYTm0
-
336 ID:FAc5DGObM全国のwebチラシ見てて気づいたけど今はキャノーラ油とかサラダ油が値下がり傾向で安売りしやすくなってるみたいだな
-
337 ID:UtmbYm1L0>>317
密閉容器に入れるのではダメなの? -
339 ID:RHolHFDh0>>337
そもそも賞味期限26年なんだからそれまでには余裕で消費できるでしょ -
342 ID:Yjc2F0V50>>341
イタリアの庶民の味だぞ -
346 ID:mWh+CS/W0パスタはソースの方が金かかるからな
ずっと塩パスタとか、ずっとペペロンチーノとか食うヒンモメンは知らね -
347 ID:mWh+CS/W0>>1
買いすぎだろwwwww -
349 ID:4A9W6QRw0
-
350 ID:tr4NsVgtd俺ちゃん発見
-
351 ID:KfsRKIG40>>349
イタリア人は日本人のことは見てないと思う -
352 ID:oVmzytpn0俺コメ食うのやめて14年間パスタ生活
主にバリアしてるけど
今回のは買って正解だと思う -
354 ID:sf6ldKSH0>>80
たし🦀 -
355 ID:W2V4w9+GHいくら安いっつっても5キロ3セットで4200円を3つとかすげー高い買い物になってるじゃん
-
358一食230gを一週間で2回やればいいだけか
-
361 ID:Wv0xmzzG0>>121
えっ?ウソだろ? -
363 ID:NWAH+p1T0>>357
10kgは大体1ヵ月で食うでしょ90食 -
365 ID:G6vglr4sr>>360
炊飯器買えよ -
367 ID:NQZQRXbW0>>361
割と有名な調理法だぞ -
369 ID:YQnISxUO0真ん中からポッキリ折ってスープパスタに
-
370 ID:Wv0xmzzG0>>367
嫌儲ははじめてか? -
372 ID:5XClQdnQ0>>370
別のやつがレスしてくれるの待てたらよかったのに -
373 ID:huYoqJq90>>372
七時間も待ったんだが? -
376 ID:MGd8RWSV0レンジで麺同士くっ付かない?
-
380 ID:MDe3nijX0銭失いのなんとやら
-
382 ID:3RigjdR00>>301
飽きるよ俺は食べてない
コメント