あの東京五輪に繋がるプレ演出動画が出来が素晴らしくて、そう錯覚してしまった
今まで苦しくっても五輪で何とか集客集金できるんじゃないかと
また強い日本が復活してくれるんじゃないかと
そう思い込ます力があの演出にはあった

https://toyokeizai.net/articles/-/132735
478: オレ正直にいうけど、やっぱり安倍マリオの時はちょっと期待してたよ。五輪で日本復活するんじゃないかって [402932982] (439)
  1. 6 ID:Eo/fZ+sm0
     
  2. 14 ID:+yphHMFRM
     
  3. 16 ID:i90WYR/rM
     
  4. 21 ID:SrK3ic54M
     
  5. 28 ID:A84t/KYC0
     
  6. 31 ID:eZuNXuQGM
     
  7. 43 ID:JrEFxUHjM
     
  8. 53 ID:hCqJM21/0
    そのあと費用はどんどん増えていきました
  9. 54 ID:ioLZjnQ/d
    コロナなければなー
  10. 59 ID:fdu/WqWL0
    オリンピックでどうやって復活するんだよ

    「減税」しかない
  11. 61 ID:vg7KieQPa
    わかる
    で、そういう演出すらない万博に誰が期待してんの
  12. 72 ID:Sh1IxOZ60
    頭悪いんだね
  13. 73 ID:IedtvAcO0
    >>54
    コロナ以前から
    復興五輪と言いつつ東北から人もの金を奪い取るとか
    パクリエンブレムとか
    開会式演出陣を一新させるとか
    ザハ案のスタジアムから大幅劣化で予算は大幅増とか
    全体の予算が当初数千億円だったのが3兆円超えとかおかしかったんだよなぁ
  14. 77 ID:RngC+ozIM
    >>1が詐欺とかにひっかかりそうで心配
  15. 79 ID:IedtvAcO0
    >>60
    昭和おじさん多いししゃーない

    ドラクエ3の女戦士が裸体すぎるとか叩いている共産党とかフェミとか嫌ってそうな奴らが多いし
  16. 80 ID:vbS0/PWqa
    安倍が恥ずかしがって衣装すぐ脱いだのだけはクソ
  17. 81 ID:UWl0WP0d0
    大げさだよ
  18. 83 ID:Sh1IxOZ60
    >>71
    トラウマをえぐる拷問映像
  19. 87 ID:SBFhcJScd
    世界に誇るなだぎ劇団
  20. 90 ID:OnMhK+w+0
    >>51
    そう
    だから任天堂は怒ってマリオ、ポケモンの音楽使用を拒否した
    肝心なポケモンマリオが使われずにモンハンFFとか微妙なのが使われてたのはそれが理由
  21. 92 ID:+XlQBtlId
    ちょっと花壇行ってくる
    https://pbs.twimg.com/media/CRIL5UGVAAAa7g5.jpg
  22. 100 ID:nvWQx3/V0
    >>71
    わかめラーメンのCMと間違えて出演した人や白い粉やってる人もいたか
    海老蔵の座布団マンや狂気じみたピアノもいたな
  23. 104 ID:OnMhK+w+0
    >>96
    今となってはあれはあれで…だったよ
    土俵入りは意味としては素晴らしかった
    まあ、貴じゃなかったのが残念といえば残念だけど
  24. 109 ID:k7I9VdgL0
    安倍マリオを見て絶望しました…
    いい歳した大人でテレビゲームとかやってるのは境界知能者しかいないのにw
  25. 112 ID:/MgaGIZ+0
    >>106
    たし🦀
  26. 114 ID:OnMhK+w+0
    >>106
    そりゃ散々煽った理由が復興とかじゃなくて小銭稼ぎだったのがバレたからな
  27. 116 ID:Sh1IxOZ60
    >>106
    とくに開会式閉会式は触れたら苦情が殺到するレベル
  28. 119 ID:L39pjcda0
    >>110
    ひとりは出番が1回だけだから助かった
    なたぎはなんで何度もあの演出をしたのか
    YouTubeでいいから動画付きで意図を説明すべき
  29. 122 ID:Rgo2h1xq0
    >>115
    うむ
    日本人の大部分がそういう認識であってほしいわ
  30. 126 ID:IedtvAcO0
    >>110
    劇団ひとりはなんかボタンを押すシーンにしかなかったから
    なだぎよりも叩かれない代わりに出てたことすら知られてなさそう
  31. 127 ID:0o7b1jh50
    短時間低予算で評判のいいプレイベント作った人を追い出して
    中抜きしかできない██をメインに据えたせいでアノザマ
  32. 128 ID:AbQ9BHZC0
    >>106
    そういや言われてみればそうだな
    WBCは1年間擦ってたけど東京五輪なんかすぐ話題消えたな
  33. 132 ID:3oWoRqenM
    >>51
    ジャップすぎる結末で草
  34. 134 ID:L39pjcda0
    >>124
    誰の?
    あのネタを考えたのは誰?
  35. 138 ID:wUBf+iuw0
    しつこいけど毎日毎日大量に届く弁当を右から左に捨ててた人はどんな気持ちだったんだろうな?
    『黙って捨てれば良い 余計な事言わなくて良い』って思ってたんかな?

    >東京五輪、弁当30万食・医療品500万円分廃棄
  36. 145 ID:Df8JqJyF0
    >>71
    ここで日本人全員が衰退を直視することになったな
  37. 147 ID:PXgndnGm0
    あそこまで酷い開会式見たことない
    史上最悪
  38. 149 ID:xrqz0ok90

    >>71
    今見ても全く意味がわからなくて凄い
  39. 152 ID:L39pjcda0
    普通に前回オリンピックの続きで安倍マリオ何土管から出てきて各国入場行進でよかったと思うけどな
    メロディーはマリオの曲で
    で閉会式は聖火が消えると同時に安倍マリオが土管に入っていく
  40. 155 ID:EwC/A3D70
    リオの閉会式は安倍抜きにして良かったよ
  41. 158 ID:mKT0yjdf0
    悪夢のような民主党政権からやっと立ち直れるって感じさせるものだったからな
  42. 161 ID:EwC/A3D70
    >>154
    うちの親父は1年延期して見られずに亡くなったけど
    それで良かったなと思ったわ
  43. 163 ID:xrqz0ok90

    マジで五輪開会式と国立競技場の失敗は東京という街の格みたいなものをぐっと下げたな
  44. 171 ID:xrqz0ok90

    >>162
    金はめっちゃ出してる
    どこそこのスポンサーは良くしてくれてるから、そこと繋がりが深い歌舞伎俳優を出せとか
    木工協会にはお世話になってるからトンカチカンカンやれとか
    どんどんいらないものを増やしていってああなったらしい
  45. 172 ID:/FL6HWrr0
    開会閉会式のマスターは消去されてるらしいよ
  46. 173 ID:2Wspk29E0
    >>71
    永遠に語り継がれる負の遺産
  47. 176 ID:39xhBUmM0
    東日本人には無理だ
  48. 177 ID:Sh1IxOZ60
    >>71
    広い会場で細かい芸をわちゃわちゃやってんのが意味不明すぎるんだ
    会場が広いんだからダイナミックな動きのある演出にしないと映えないよね
    って阿呆にでもわかると思うんだが
    本当に何考え何を狙って企画したのかさっぱりわからない
  49. 181 ID:0q2LqR210
    >>71
    なんか違う意味で楽しかったわ
  50. 182 ID:N9TaDB5P0
    https://i.imgur.com/ZtJCpTe.jpg
    どうしてこうなった
  51. 183 ID:2E2P1vJXM
    勝手に開催して勝手に自滅しただけ
  52. 185 ID:k8RQRdvd0
    >>71
    全部スケールが公民館なんだよ
    今からでも遅くないから中抜きした奴らをブチ⬛︎そう
  53. 187 ID:xrqz0ok90

    ◆「依頼は絶対」
     延期が決まってからの1年4カ月、担当者の男性はひそかに「中止になってくれ」と願ったという。歴史に残る式典に関わることが決まった数年前は「わくわく」が止まらなかったが、喜びはとうに消えていた。
     五輪の闇が想像以上に深かったからだ。現場で1つの演目のストーリーと出演者を固めた後、組織委や都の有力な関係者やJOC(日本オリンピック委員会)サイドから、唐突に有名人などの出演依頼が下りてくる。部内では有力者ごとに「○○案件」とささやかれた。
     男性は「有力者が便宜を図った依頼は絶対。その度、無理やり演目のストーリーをいじって当てはめた」と明かした。
    ◆「全部ウソ」
     男性によると、まず2017年に狂言師の野村萬斎氏らで作る演出家の「8人体制」でスタート。8人のトップは山崎貴氏(映画監督)、野村氏、MIKIKO氏(振付師)と次々変わった。
     組織委は昨年12月、突然8人体制を解散させ、そのうちの佐々木宏氏(CMディレクター)に演出を一任させると発表した。表向きの理由は「開会式の簡素化のため演出をゼロベースで見直すため」だった。
     しかし男性は「全部ウソ」と明かす。実際には昨年夏の時点で「緊急リーダー」という名目で佐々木氏がトップとなり、準備を再開させていた。一方、それまでトップだったMIKIKO氏に対して、組織委はその連絡をしなかった。
     MIKIKO氏は事実を10月になって知り、辞任届けを提出。しかし、組織委はそれを隠して、12月の体制変更発表を行った。
    ◆「何度も不義理」
     結局、佐々木氏はタレントの渡辺直美さんを「豚」に見立てる演出を提案したことが週刊誌で判明し引責辞任した。
     男性は「MIKIKOさんだけでなく、これまで他の演出家に何度も不義理を働いている。武藤敏郎事務総長ら組織委幹部が何もなかったように仕事をしているのが許せない」と不信感を抱く。
     今春からは都内や千葉県で連日、リハーサルが続いた。緊急事態宣言で県をまたぐ移動の自粛が求められている時も、100人以上の出演者を各地から集めて実施した。罪悪感にかられ続けた男性は「社会と矛盾することばかりしている。五輪がもう嫌いになった」。
  54. 189 ID:rpGjQ1Z00
    >>71
    ここまで酷いと何かの陰謀とすら思えてくるわw
  55. 190 ID:CFi2lyEv0
    マジで?
    あの頃には予算だボランティアだインフラ宿泊施設だとかですでに叩かれまくってなかったか?
  56. 192 ID:JFxyNWDJ0
    >>71
    これは…テレビ局のクルーでしょうか(絶望)
  57. 193 ID:yJK/64te0
    >>115
    自民党統一教会ジャニーズ宝塚吉本
    これ全部東京五輪のあとに発覚したんだよな
  58. 199 ID:fAZxEV2B0
    >>71
    これ見せられた後でなんで「なんだかんだ開会式良かったね」って空気になるんだろう
  59. 205 ID:obaHweFMd
    https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549502414/

    昭和ゴミ老がいは平成の技術に依拠して青春は殴られて育った昭和老がい土人w
    昭和に帰るか自殺しとけw欠陥品
  60. 208 ID:yQv61Xqt0
    >>71
    記憶から消し去りたい😭
  61. 214 ID:hxWbAGYAH
    >>71
    でもこれが今の日本だよな
    誰もが現実を見せられた筈なのにここから変わってない
  62. 215 ID:lSKAzrqO0
    >>191
    パラリンピックの式は普通に良かったからな
    ダニのような連中が口出してきておかしくなる
    そいつらは日本の成功よりも自分の利益にしか興味がない
  63. 216 ID:TEa9cyO70
    たぶん主催者側全員が五輪で日本復活なんて考えてなかったと思う
    ピュアな選手側はそういうめでたい人も一定数いたかもしれないが
  64. 218 ID:lSKAzrqO0
    >>177
    出演者だけコネで先に決まってて動かせなかったんだろ
  65. 224 ID:hxWbAGYAH
    >>220
    国の名前出してるイベントなんだからそりゃあるだろ
  66. 226 ID:OnMhK+w+0
    >>163
    国内から全て吸い上げて虚勢を張るハリボテシティーだから
  67. 229 ID:LCLDZQtJ0
    >>71
    5枚目にハングルが書いてるせいでアポロみたく50年後陰謀論者の標的になってそう
  68. 232 ID:hxWbAGYAH
    >>231
    国の名前使って国が誘致して国が金出して国が作って全世界が見るんだぜ
    そんだけ責任があってそこでもマトモなもの出せないってどこでならマトモなもの出すんだよ
  69. 233 ID:oYlbq9xL0
    あれも森元に言われてやっただけだからな
    自分の意志とかないんすよ
  70. 236 ID:7f9Wvek00
    パリ五輪はもっと悲惨だろうよ
  71. 238 ID:7NlUzFll0
    なんであれで希望持てるんだよ
  72. 240 ID:LCLDZQtJ0
    >>228
    マスクを外した後リアルエルフ扱いが沈静化したのは失礼だと思う
  73. 243 ID:/kE/WB+W0
    >>71
    グロ
    凄惨な事故映像
  74. 246 ID:hxWbAGYAH
    >>242
    イベントを盛り上げることすらできないのに復活なんて夢のまた夢じゃね
    何も0が100になるわけじゃない0を1にするハリボテの夢すら見せられなかったのがあの開会式だよ
  75. 249 ID:s/l9o10Q0
    >>1
    一理ある
  76. 251 ID:RoeXV9QH0
    >>1
    ぜってー嘘だろ
  77. 252 ID:pTPLU7BE0
    利権中抜き汚職のオンパレードや
  78. 254 ID:HhD1oQJR0
    任天堂もなんであんなのに関わっちゃったんだろ
  79. 255 ID:hxWbAGYAH
    >>250
    自分たちのルーツすら出てきてないのが>>71だけどな
    日本には未来もなく過去の栄光もないそれを国は世界中に見せつけたんだよ
  80. 256 ID:HmEMVZFS0
    もう国がゲームに縋るくらい何もねえんだなって絶望したけど
  81. 257 ID:f9ar/atf0
    >>71
    ごめん、見たジャップさん達に聞きたいんだけど……何故オリンピックの開会式で芸人みたいなのがミニコントやってるの?ねえ?
  82. 262 ID:sfPe1j7M0
    安倍マリオはさておき任天堂キャラ適当に出しときゃ盛り上がったのにね
    なんだったんだよマジでアレ
  83. 264 ID:thf40BD10
    >>255
    取り繕おうとするうちに
    中身が無いのが暴露してしまったんだな
  84. 266 ID:4bJZwKdq0
    任天堂が見切った理由は言わずもがなって感じ
  85. 268 ID:hxWbAGYAH
    >>264
    大日本帝国時代の日本が良かったって言うならそれを見せつけりゃまだ良かったかもしれないな
    今の日本には何もないわ
  86. 269 ID:kgayWR0T0
    >>71
    3枚目で我慢できなくなる
  87. 270 ID:Od31ksp9d
    >>71
    五輪前のお前ら「どうせAKBやEXILEやジャニーズが出て来て踊るんだろw」キャッキャッ














    予想外れたけど感想は?
  88. 272 ID:9U+kMJFO0
    >>90
    それがなければマリオとか諸々が競技の紹介とかしてたのかね
  89. 274 ID:veIiT3tG0
    衣装すぐ脱ぎ捨てたの見てかなりイラっとした
  90. 275 ID:s/l9o10Q0
    >>106
    ホントにこれ
  91. 279 ID:WsqrCJBB0
    初めからくだらないことに金を使うなとしか思わんかったわ
  92. 281 ID:thf40BD10
    >>268
    大日本帝国の頃なんて何とも思ってないんだろ
    下手するとナチスとの関連を疑われるだけだしな
    大日本帝国を持ち上げると旨い汁を吸える連中が利用してるだけだわ
    実際 大日本帝国こそ西洋文化に傾倒した借り物国家だからな
  93. 291 ID:f9ar/atf0
    >>270
    言ってたなあw
  94. 293 ID:5yCGIwyi0
    >>71
    なんか特に後半はどう見ても日本人のセンスとかけ離れてるんだよな
    別に中韓ガーとかそういう意味じゃなくて
  95. 294 ID:8ECWcBLm0
    もう皆忘れちゃってるよね…😢
    https://i.imgur.com/HW7lNUA.jpg
  96. 296 ID:1NXEmw2q0
    TVもネットも一秒たりとも見なかったが成功したの?しなかったの?
  97. 297 ID:BEEL0/hHd
    >>267
    >外部からの圧力に汚染されなければ

    いや、肝心の五輪、万博、あと例えば半導体関係でそういう力が発揮されなければ意味ねンだわ
    お前が付け加えた条件は正直現実的には余り意味がないと思うンだわ
  98. 298 ID:Zq3ji3cOd
    動画をシコシコ作る技術でなんでもできると思ってんのか?
  99. 301 ID:CXw81Kcb0
    >>71
    おぉ…
  100. 303 ID:EwC/A3D70
    >>294
    佐野のロゴパクリも
    ザハ案破棄も
    竹田汚職も
    渡辺直美の件も
    森元の女性蔑視も
    小山田の過去掘られも
    ラーメンズナチスも全部覚えとるぞ
  101. 305 ID:x34oc3ue0
    >>71
    ほんまに全部しょうもなくて笑う
  102. 307 ID:rqg1wp9Z0
    >>71
    高校の学園祭以下だよ
  103. 308 ID:jq3WtP8A0
    正直ね、リオの時はなんだかんだ言っても開会式では日本の意地を見せてくれると思っていたんですよ
    それが蓋を開けてみたら利権まみれのゴタゴタとクソ演出は勿論だけど、海外なら子供達や若者がにこやかに踊ってたであろうボランティア陣の殆どが
    どこの老人会から連れてきたんだよってレベルの高齢者ばかりでヘナヘナ盆踊りしててこの国に未来はないと絶望した
  104. 311 ID:Zq3ji3cOd
    動画制作が上手だったととして


    そこから強い日本に結びつくのって障害者の発想かね?
  105. 313 ID:YCCufkDV0
  106. 314 ID:fVZ/NQc60
  107. 316 ID:F5IDAP1z0
    >>71
    これ何とか銀ちゃんの仮装大賞ってことにならんかね?
  108. 317 ID:Qo66LA1H0
    安倍マリオのかけた数十億の無駄金さえ明細が出てこないからほんとに終わった腐敗衰退国だなと絶望したよ
    アホウヨはアホ面晒して絶賛して安倍様のやることを批判するなで一貫してたしな
  109. 319 ID:KG1ZNXLm0
    あんなんで何期待出来るんやw
  110. 321 ID:LGOxdqfJ0
    >>1
    あれに騙される人はウクライナやワクチンにも
    騙されるだろ🥱
  111. 323 ID:Zq3ji3cOd
    >>315
    ゲーム音楽が流れてきたから喜ん出ただけじゃねえの?
  112. 328 ID:LMP6DQ6B0
    >>1
    ばーーーーーーーーーか
  113. 329 ID:XLyFsxfM0
    北京オリンピックの開会式良かったよな
    今の国は好きじゃないがアジア文化をここまで発展させただけはある
  114. 330 ID:3J+kueFr0
    世界に通用するスターいないのに開会式どうすんの?
    演歌とか歌舞伎とか伝統芸能?とか考えてたら
    斜め上を行かれましたね
  115. 333 ID:pgmNo+VK0
    馬鹿じゃねえの
    意味のない脳みそだよ
  116. 336 ID:2X8PeeVS0
    >>1
    日本人の3%位の馬鹿層だな
  117. 339 ID:nneBRRqR0
    コロナがなかったら開会式もまともだったでしょ
  118. 342 ID:9uE0Nifid
    >>1 本当チンカス固めたような馬鹿だなこいつは、これだけアホだと人生何も考える頭が無いから悩みとか全く無いんだろうな
  119. 344 ID:L4VVI25w0
    >>71
    世界「これが日本の文化…ですか…」
  120. 345 ID:Ro67MeVI0
    オリンピックは想像以上の酷さだったけど経済とかは
    むしろもっと没落すると思ってた
  121. 348 ID:5i+NtNO90
    アンコン発言の時点で嘘と欺瞞に呪われた五輪になると確信したよ
  122. 351 ID:tHXZ0sFd0
    >>303
    野球場近くに熊が出た
    遠泳会場からちょっと離れた所に鮫が出た
    黒人アーティストが演奏グループから外されたとツイート
    弁当廃棄
    自動運転車事故
    送迎車のひき逃げ、捜査を受けているからひき逃げではないと広く募る論法
    ネットの書き込みを監視、保存しているという謎の脅し
    ソープっぽい選手村の施設
    入国後の待機期間を守らない外国人選手やスタッフ
    行方不明になる選手、亡命する選手
    巨大な顔等不気味で馬に厳しい障害馬術場、一頭安楽死
    組織委員ランサムウェアに感染3000万でpc総入れ替え
    調達する物資の発注者と受注者がおなじ人物
    日給20万の電通スタッフが組織委員会でコピー取りやお茶くみ
    人件費などの書類を見せてもらう権限がないと答弁するオリンピック担当大臣
    浮世絵コンドーム
    ブルーインパルスのオリンピックマーク失敗、パラリンピックは成功するも帰還直前に塗料を低空で撒く大失態
    コロナ感染ピークにかかわらず医療関係者のボランティアを要請
    反対する人は中国から金をもらっているという安倍晋三や櫻井オモニのデマゴーグ
  123. 352 ID:DwiFs/840
    任天堂の損切りは見事だった
  124. 356 ID:pwejMbZA0
    ほんとかよw
    そんなバカな夢みてるやつネトウヨでもいねーだろ
  125. 358 ID:NVFjbzrk0
    >>71
    彼らは悪くない
    中抜きされまくったカスみたいな予算で良く頑張った
  126. 359 ID:9u7GJsMv0
    任天堂が協力するという前提だったけど、まあ5%くらいは期待してたわ
    開会式で打ち砕かれたけど
  127. 363 ID:w9EiOtyqM
    >>71
    見てるだけで情けなくて涙が出てくるわ
  128. 365 ID:4ugrwayU0
    >>71
    東京オリンピックが4兆円という
    歴史的事実!

    アクアラインが1億円な
  129. 370 ID:R6/+5jMI0
    >>71
    苦しくなるから止めてくれ
  130. 371 ID:zTrkJis10
    >>71
    世界中でこれ見られたって
    恐怖だよな…
  131. 373 ID:Zrvt8IXW0
    >>290
    忘れるとかいう以前に誰かわからん
  132. 378 ID:3ZekQOlM0
    >>71
    コロナ禍だからこんなんになってしまったって苦しいなりに言い訳ができてまだラッキーだったかもしれない
    もしコロナ禍じゃなくて満杯の客を入れてのこれだったらと想像しただけで😱
  133. 380 ID:zZVn4HmU0
    馬鹿だな
    これからも馬鹿なんだろうな
  134. 382 ID:IZIbS1UW0
    開会式見たときは震えたよな
  135. 386 ID:hvAuqBDh0
    安倍マリオ流れたときですらどうせ本番はakbやエグザイルジャニーズのオンパレードだろって言われてた気がするけどな
  136. 387 ID:dNCOWenk0
    >>373
    >>294
    😭
  137. 391 ID:iz9e7LN/0
    プレステとか好きそうw
  138. 392 ID:ZJNpfano0
    便器はホント酷いな
    前の競技場作った人が泣いてるだろ
    ホントのレガシーを壊してそびえ立つ巨大便器だからな
    便器なのにクソの役にも立たない
  139. 393 ID:clj1IyEX0
    >>71
    世界に恥を晒して税金で儲けた電通
    気持ち悪いよ🤮👎👎👎、、、これ
  140. 395 ID:6EDxHf/a0
    >>391
    ニンセル去年のGOTY取れたっけ?w
  141. 397 ID:clj1IyEX0
    汚職 腐敗にまみれた日本
  142. 400 ID:iz9e7LN/0
    >>395
    ニンセルとかチー牛語を言われても
    分からんのよごめんね
    ポケモンとか好きそうw
  143. 403 ID:OfR/GsqX0
    >>402
    めっちゃケンモ顔だよな(´ん`)
  144. 405 ID:k9ZomSTC0
    >>177
    ほんとにな
    あの会場でトヨタニッサンホンダでドリフト大会した方がずっと楽しかった
  145. 407 ID:24uWxqIE0
    中抜きしまくって成果物がゴミってのを繰り返してこのザマ
    公金タカリな広告屋・芸能事務所・派遣屋をブタ箱にぶち込んてくれないか検察?
  146. 408 ID:pp5sncMm0
    >>71
    やってる感をショー化したらこうなったって感じ
  147. 410 ID:YSRSio5f0
    >>71
    こんなのローカルテレビの演目レベルだぞ
    中抜きした金で電通は大儲け
  148. 411 ID:9wWV5RrB0
    >>90
    ドラえもんは?
  149. 412 ID:pp5sncMm0
    >>282
    思わないよw
  150. 414 ID:ckRYQrW00
    わかってる
    日本をダメにした犯人→ピュアモメン
    ピュアモメン撲滅計画を立ててる
    中韓に騙され安すぎて害でしかない
  151. 415 ID:AsYnks9O0
    日本復活は期待してなかったけどシャレオツ開会式は期待してたよ
    電通が悪いみたいに言われてるけど主導権争いに破れた連中も情けないよ
    椎名林檎や蜷川実花なんてNHKで偉そうなこと言ってたのに結局踏み込みが足りなかった
  152. 416 ID:MjaQUHCR0
    >>71
    この日本ほどセンスのないオリンピック開会式をする国がほかにあるだろうか?いや、ない
  153. 417 ID:Br/iA/sg0
    >>407
    検察「う〜んザル法だし消去法で立件は無理!アレ?安倍派がボロボロになって結果的に自民の権力闘争の手助けしちゃった?w偶然偶然!」

    とかやってるのに期待できる要素はどこら辺にあるん
  154. 419 ID:9wWV5RrB0
    >>413
    まぁ閉会式のほうがヤバかったけど
  155. 420 ID:lTxNlUyL0
    >>71
    コロナ前に海外の仕事辞めてよかったと思ったよ
    これなんだったのって仕事の合間に聞かれたらたいそう困ったと思う
  156. 423 ID:k9ZomSTC0
    >>422
    AKIRAは見たかったよな

    ほんと何であんなことになったんやろ…
  157. 426 ID:997MYy4R0
    >>421
    「サムライニンジャゲイシャ的な演出はやらない!現代の東京の文化を見せる」
    って最初のコンセプト自体は悪くないと思うんだが
    監督陣が入れ替わったあとでそのコンセプトだけが中途半端に残って
    結果とくに日本らしさの感じられないナニコレ?演出になった感じがあるな
  158. 428 ID:CQ/ieoIX0
    >>426
    いくらなんでも「FUJIYAMA〜(ハッ!ハッ!)NINJA〜(ハッ!ハッ!)」とかよりはマシなもん出してくると思ったら
    明らかにそれ以下ってのにはビビッた
  159. 430 ID:xH9sE7xF0
    >>71
    これオリンピック始まる前はそうでもなかったのに
    この開会式が始まった瞬間からニュー速プラスと芸スポと既女で一気にアンチ菅政権になったのが壮観だったw
    旧速は相変わらずだったけど
    あの日でアベスガ政権は終了していたんだなあとw
  160. 433 ID:ZJNpfano0
    >>430
    普通の日本人じゃないけど
    まともな感性の持ち主なら
    世界に恥を晒したってわかっちゃうからな
  161. 437 ID:/4ibgJUK0
    >>110
    あのちんどん屋は、東京五輪開会式のいわば象徴になってしまってるからな。
  162. 438 ID:/4ibgJUK0
    五輪の開会式という日本復活を世界に印象づける最大のチャンスを無駄にしたのは痛すぎる
    復活どころか、日本の劣化を世界に印象付けてしまった
  163. 439 ID:k9ZomSTC0
    あのマリオの後の足場使ったみたいなダンスも良かったんだよ

    近未来的な日本をアピールできる感じだった

    それが実際はワカメダンスとクレイジーウーマンのジャスとキッスみたいな男のダンスだったからな
    みんながっかりしてたよ